不用品回収の電話がしつこい業者は危険!特徴と断り方を解説
執筆者 : 水口
不用品回収の電話がしつこいときの対処法を解説
投稿日: 2024.04.27更新日 2024.05.03
「不用品があればなんでも回収します」などと言い、しつこく電話をかけてくる業者は危険です。
あまりにもしつこいから一度招いてしまうと、押し買いされたり盗難まがいの被害に遭う可能性があります。
本記事では、しつこく電話をかけてくる不用品回収業者が危険な理由をはじめ、電話の断り方やまともな業者の見分け方なども解説しています。
あなたの良心につけこんで悪質な営業をしてくる業者に騙されないようにしましょう。
不用品回収の電話がしつこい業者は危険な理由
しつこく電話をかけてくる不用品回収業者は悪質な業者である可能性が高く危険です。
電話をかけてくる業者は回収と買取の2パターンで、自宅への訪問を目的に電話をかけてきます。
しつこさに負けたり言葉に乗せられて訪問を許可してしまうと、以下3つの理由でトラブルを招く恐れがあるので注意が必要です。
- 押し買いされる可能性がある
- 「無料」と嘘をつき高額請求をされる可能性がある
- 盗難まがいの被害に遭う可能性がある
押し買いされる可能性がある
電話のしつこい不用品回収業者は訪問での不用品回収を前提としていますが、家にでも招いてしまうと自宅にある不用品ではないものを押し買いされる被害に遭う可能性があります。
押し買いは押し売りの多義語で、相場よりも安い金額で買い取られてしまうれっきとした悪徳商法です。
言葉巧みに騙してくる業者もいれば、恐怖や焦燥感を煽って正常に判断できないまま持ち去ってしまうような業者もいます。
「無料」と嘘をつき高額請求をされる可能性がある
しつこく電話をかけてくる業者は「今は特別に無料で不用品回収している」などと言ってくるケースもあります。
「無料なら」と回収を依頼すると、「回収は無料だが積み込みに費用がかかる」や「〇〇点を超える場合は費用がかかる」などと言い、相場を逸脱した高額請求を課してくるのです。
断ろうにも「キャンセル料がかかる」と言ってきたり、そもそも断られないように高圧的な態度の人間を遣してきたりするので、泣き寝入りしてしまう方は多くいます。
盗難まがいの被害に遭う可能性がある
信じられない話ですが、訪問に来た業者によって盗難まがいの被害にあった方も一定数存在します。
高齢者や1人暮らしの女性を狙って、恫喝まがいの発言で強引に貴重品やブランド品を持ち去っていくのです。
後から警察に相談しても、持ち去られてしまったものはすでに転売されており取り返すのは難しいため、とにかく不用意に自宅訪問を許さないのが重要です。
不用品回収のしつこい電話の断り方
電話をかけてくる不用品回収業者はとにかく訪問させないのが重要ですが、相手は言葉巧みに、なんとか訪問日時を取り付けようとしてきます。
そのため電話の段階で断る必要がありますが、断るのが難しいと感じる方も少なくないでしょう。
そこでここからは不用品回収のしつこい電話の断り方を紹介します。
- きっぱりと断る
- 「最近処分したばかり」などと言う
- その場で回収日程を決めない
きっぱりと断る
やはり、きっぱり断るのが一番効果的です。
たった一言「結構です」「今は大丈夫です」などでも良いので、はっきりと応じない旨を伝えましょう。
とはいえ相手も人間なので、いきなり高圧的になってしまうと逆上させてしまう可能性があります。
わざわざ怒鳴りつける必要はないので、意思表示のみ明確にするのが重要です。
「最近処分したばかり」などと言う
きっぱり断るのが難しい方は「最近不用品は処分したばかりで」などというのも効果があります。
来たところで、回収や買取する不用品がない旨を伝えることで、相手の引き下がる理由を作るのです。
たとえ処分したばかりでなくても、自分の身を守るためだと考えて実践してみましょう。
その場で回収日程を決めない
電話営業を受けたタイミングがちょうど不用品処分を考えていた時期と重なった方などは、思わず依頼してしまう可能性もあるでしょう。
しかし、やはり電話をかけてくる業者は危険である場合が多いので、電話口で日程を決めるべきではありません。
「考えたいので一旦保留で」などと言い、一度電話での話は終えましょう。
また、本当に依頼してみたいと考えているなら後日電話するからと言って、業者名や担当者名、相手の電話番号などを聞くのも有効です。
電話を切った後、それらの情報を調べて信頼できそうな業者であれば、依頼してみるのも良いでしょう。
危険な不用品回収業者の特徴
電話をかけてくるような不用品回収業者は悪質業者である可能性が高いとわかりましたが、ほかの不用品回収業者が全てまともな業者かといえばそうではありません。
電話をかけてこない業者でも危険な業者はいるので、ここでは危険な業者の特徴について紹介します。
- 断っても食い下がる
- 会社名や氏名を名乗らない
- 会社の情報が出てこない
- 高齢者の家に電話をかけてくる
- 電話の対応が横柄
- 許可証を所持していない
- 「無料回収」を強調してくる
- 悪い口コミが出てくる
断っても食い下がる
電話をかけてくる業者もそうでない業者も、断った後に食い下がってくるようなら、注意したほうが良いです。
中でも「とにかくしつこく食い下がってくる」「脅し文句のような発言をしてくる」ような業者には依頼しないほうがいいでしょう。
会社名や氏名を名乗らない
会社名や氏名を名乗らない場合は、危険な業者である可能性が高いです。
まともな業者なら会社名や氏名を堂々と公表できるはずので、名乗らない場合は依頼を避けましょう。
最初に名乗らない場合はもちろん、聞いて答えない場合も同様です。
会社の情報が出てこない
会社の情報が出てこないのも危険な業者の特徴です。
その会社が検索で出てこない、伝えられた住所に事業所がないなどのケースも多くあります。
まともな業者なら、調べると少なからず情報が出てくるので、危険かどうかを判断するためにまずは一度調べるのは重要です。
高齢者の家に電話をかけてくる
高齢者を狙って電話をかけてくるところは、危険な業者である可能性が高いです。
若い人と比べて判断力に劣る高齢者につけ込んで、悪徳商法を繰り返す業者は少なくありません。
若い方でも両親がいる実家に住んでいて、よく電話をかけてくる業者がいるなと感じたら注意したほうがいいです。
電話の対応が横柄
電話の対応が横柄な業者は、まともな業者ではない可能性が高いです。
まともな業者なら電話対応の教育を受けたスタッフがいるので、適切な電話対応が受けられます。
中には音楽をかけながら電話対応してくる業者もあるようなので、こういった業者は避けましょう。
許可証を所持していない
許可証を所持していない業者も、危険な業者に当てはまる特徴です。
不用品回収業者には都道府県から許可が必要で、「一般廃棄物収集運搬許可証」か「古物商許可証」を会社で所持している必要があります。
特に買取してこようとする不用品回収業者は「古物商許可証」を持っていないといけないので、まともな業者かどうか判断するために許可証の所持を確認するのはおすすめです。
古物商許可証は番号が割り振られており、検索すれば出てくるので誰でもチェックできます。
「無料回収」を強調してくる
「無料回収」を強調してくる業者も危険です。
「無料回収」と謳う業者はほとんどが嘘で、何かと理由をつけて最終的には高額な費用を請求してくる可能性があります。
また、仮に本当に無料回収してくれても不法投棄されるケースもあり、知らない間に違法行為に加担してしまう恐れもあるのです。
買取でもない限り、不用品の処分には費用がかかると覚えておきましょう。
悪い口コミが出てくる
悪い口コミが出てくる業者も、危険な業者の特徴です。
口コミには実際にその業者に依頼したユーザーの意見が書かれているので、依頼前に口コミはチェックすると参考になります。
著しく評価の低い業者は避けましょう。
不用品回収はまともな業者に依頼しよう
世の中には多くの不用品回収業者が存在しますが、まともな業者はしつこく電話をかけてきたりしません。
しつこく電話をかけてくる業者に依頼してしまうと、押し買いされたり盗難まがいの被害に遭ったりして、イヤな思いをするので、電話の時点ではっきり断るのがベストです。
もしタイミングよく不用品処分を考えていたのであれば、その場で訪問日時を決めるのではなく、会社情報等を調べてからにしましょう。
不用品処分をまともな業者に依頼したい方は不用品回収モンスターもおすすめです。
古物商許可証を所持している不用品回収モンスターは、一都三県に対応しており、なんでも回収・即日対応などが好評を得ています。
また、業界でも最安値級の6,800円から利用できるパック料金も魅力で、まとまった不用品をお得に処分可能です。
年中無休で営業しているので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。