文京区での粗大ゴミの出し方を徹底解説!自治体以外の方法も注目
執筆者 : Sugi
文京区における粗大ゴミの出し方を解説します!
投稿日: 2025.02.22更新日 2025.03.06
文京区在住で粗大ゴミを出す方は、以下のことに困っていませんか?
- 出したい不用品が粗大ゴミなのか普通ゴミなのか分からない
- 家電4品目の出し方が分からない
- 自治体よりも早く回収してくれるサービスを知りたい
この記事を読むことで、文京区における粗大ゴミの出し方が分かります。また、1人で対応することが難しい場合において、手間をかけずに1日で処分する方法もまとめました。
文京区で出せる粗大ゴミ
文京区で粗大ゴミに該当するのは、一辺がおおよそ30cm以上ある不用品です。家庭から出た家具や家電などで条件にあてはまる場合は、自治体の粗大ゴミ収集サービスをご利用ください。
文京区における粗大ゴミの出し方
手順は、以下の通りです。
- 粗大ゴミを申し込む
- 粗大ゴミ処理券を購入する
- 指定の場所まで粗大ゴミを出す
粗大ゴミを申し込むときは、以下、3種類の方法から選べます。
電話 | 03-5296-7000 |
インターネット | 粗大ゴミ受付センター |
チャットボット | チャットサポート |
粗大ゴミ処理券は、以下の2種類です。
- 200円のA券
- 300円のB券
また、収集日までに粗大ゴミ処理券に書いておく内容は、以下の通りです。
- 収集予定日
- 申し込まれた方の氏名または受付番号
準備が整ったら、収集日の朝8時までに、粗大ゴミを自宅の前に出しておいてください。
参照:文京区粗大ゴミの出し方
【料金表】文京区における粗大ゴミの回収にかかる料金
品目 | 料金 |
アイロン | 400円 |
オイルヒーター | 900円 |
オーブンレンジ | 400円 |
ギターケース ギター入り可 |
400円 |
車いす | 900円 |
粗大ゴミの品目により、枚数やサイズの決まっている不用品があります。詳しくは、PDFをご覧ください。
参照:粗大ゴミ品目一覧
粗大ゴミ回収受付の確認・変更・キャンセル方法
以下の手順で、粗大ゴミ回収受付の変更またはキャンセルができます。品目の追加と減少では、受付の締め切りが異なります。
- 粗大ゴミ受付センターにアクセスする
- 画面の上部にある『申込内容の照会』を開く
- 受付番号とパスワードを入力する
- 画面の案内にしたがって操作する
粗大ゴミの品目を追加する方は、収集日3日前の19時までに操作を完了させてください。品目を減らす場合は、収集日1日前の19時まで受付をしてくれます。
文京区で粗大ゴミの回収費用が減免されるケース
文京区にお住まいで児童扶養手当を受給している場合、粗大ゴミの回収費用が減額または免除になる可能性があります。手続きをしたい方は、粗大ゴミ処理センターまで、電話でお問い合わせください。
- 電話番号:03-5296-7000
- 受付日時:月曜日から土曜日の間で午前8時から午後7時まで
粗大ゴミ回収費用を減免または免除してほしい場合、インターネットでの申し込みは受け付けていません。
文京区に粗大ゴミを回収してもらう際の注意点
文京区は、自治体の収集サービスを利用する前に、リユースを推奨しています。株式会社ジモティーと連携しており、粗大ゴミとして排出される不用品を減らすことに努めています。
ジモティーは、主に以下の手順で利用できるサービスです。
- 不用品を撮影してジモティーに投稿する
- ユーザーから問い合わせが来たら日程調整をする
- 個人間で品物を引き渡す
- ユーザーにお礼を送って取引完了
自治体の収集サービスを利用する前にジモティーを利用すれば、文京区の負担が減る可能性もあります。
文京区で粗大ゴミとして回収してもらえない品目
文京区は、主に以下の品目を回収不可としています。
- 家電4品目
- パソコン
- 自治体で処理が不可能な品目
自治体で処理が不可能な品目とは、たとえば、バッテリーやオートバイなどです。以下にて、引き取ってもらう方法も紹介しているので、参考にしてください。
家電4品目に該当する不用品
家電4品目は、文京区では引き取ってくれません。
買い換える場合 | 購入先の電気屋または家電量販店に引き取りを相談する |
処分だけする場合 | 購入した電気屋に処分を依頼する |
購入した店舗が不明な場合 | 家電リサイクル受付センターに申し込む 自分で指定の引取所に持ち込む 民間の不用品回収業者に依頼する |
参照:文京区テレビ・エアコン・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機
パソコン
リデュース・リユース・リサイクルの取り組みを推進する法律により、パソコンはメーカーによる回収やリサイクルが義務づけられています。
そのため、文京区では処分を目的としたパソコンの引き取りをしていません。パソコンを手放したいときは、以下をご利用ください。
- メーカーのサービスセンター
- 小型家電リサイクル法に基づく国の認定事業者
- 一般財団法人パソコン3R推進協会
一般財団法人パソコン3R推進協会は、倒産したメーカーや自作したパソコンなどの引き取りをしてくれる可能性があります。
参照:文京区パソコン
その他の行政で処理ができない品目
文京区の自治体で処理ができない品目と、引き取ってもらう方法を表にまとめました。
バッテリーや充電池 | 販売店や製造業者にお問い合わせ |
ボタン電池 | 電気屋に設置されている回収BOXへ |
二輪車やオートバイ | 販売店にお問い合わせ |
消火器 | お近くのリサイクルシステム取扱い窓口にお問い合わせ |
土 | 購入した販売店または植木屋などに引き取りを依頼 廃棄物処理業者への収集依頼 |
その他、処分方法が不明な不用品がある方は、民間の不用品回収業者までご相談ください。
参照:文京区で収集できないゴミ
文京区の自治体以外で粗大ゴミの回収におすすめの方法
自治体に粗大ゴミの処分を依頼すると、1週間以上かかるケースがあります。なかなか引き取りに来てくれないときは、自治体以外の処分方法もご検討ください。
ブランド品なら買取専門店のなんぼやを利用する
ブランド品を引き取ってもらいたいときは、処分の前に買取専門店への依頼をご検討ください。現在の需要と供給によるので一概には言えませんが、高値で売れる可能性があります。
『なんぼや』はブランド品の買取専門店で、東京都の文京区に店舗を構えています。宅配買取や出張買取などが選べるので、店舗に行けない方も利用が可能です。
なんぼやの公式サイトには、お客さまの声として以下が掲載されています。
- 親切に対応してもらい気持ちよく取引ができた
- 快く対応してくれたので親友に紹介した
- 親しみやすさがあり話しやすかった
自宅で眠っているブランド品がある方は、利用をご検討ください。
美術品なら絵画買取の緑和堂を利用する
大掃除や引越しなどで粗大ゴミを排出すると、美術品や骨董品などが見つかることもあります。しかし、美術品や骨董品を知識のない人が鑑定することは困難なので、価値のある品物を持て余す場合もあります。
価値が分からないときは、専門の買取業者に鑑定を依頼しましょう。価値のある有名人の作品は贋作も多く、色使いや素材など複数の視点から鑑定する必要があるからです。
『緑和堂』は、文京区に対応している骨董品や美術品の買取専門店です。たとえば、今までに以下の品物を鑑定しています。
- 水彩画掛け軸
- 象牙製品
- 現代アート
- 油絵
思いがけず、高く売れる可能性があります。
買い換えならホームセンターコーナンの引き取りを利用する
条件付きでも問題ない方は、ホームセンターコーナンの引き取りサービスを利用しましょう。ホームセンターコーナンは、基本的に1点購入するたびに、同等品を1点無料で引き取ってくれます。
たとえば、以下の家具や家電を引き取っています。
家電 | ガステーブル、石油ストーブ、ホットカーペットなど |
園芸用品 | 鉢、プランター |
インテリア | 布団、こたつ布団 |
文具 | インクカートリッジ、シュレッダー |
店舗ごとに対応が異なるので、持ち込む前にお問い合わせください。コーナンドイト後楽園店の電話番号は、以下の通りです。
文京区にあるコーナンの電話番号:03-5842-3926
不用品回収モンスターを利用して処分してもらう
不用品回収モンスターは、東京エリアに対応している民間の不用品回収業者です。
月間に3,000件の実績があり、写真付きで作業事例を閲覧できることがおすすめする理由です。また、公式サイトの下部には作業をしている現場の写真も掲載されていて、ある程度の雰囲気が伝わります。
トラックに積み込むサービスは最安で9,800円から利用できるので、ちょっとした片付けをしたい人もピッタリなサービスが選べます。
東京エリアをカバーしていて、多くの実績を確認することが可能です。粗大ゴミを急いで処分したい方は、不用品回収モンスターまでお気軽にご相談ください。
地域のフリーマーケットを利用して売却する
地域のフリーマーケットを活用して、粗大ゴミを処分することも選択肢のひとつです。自分にとっては不用品だけれど、他者にとっては価値がある品物を売却できます。
アプリではなく対面のフリーマーケットなら、購入者の顔を見ながら売却できることもメリットです。
しかし、場所によって出店料がかかったり、事前申込みが必要だったりする注意点があります。出品できる不用品の種類に制限がある場所も存在するので、前もって下調べをしておくことが重要です。
粗大ゴミの処分に適切な方法
以下にて、ニーズごとに適切な方法を紹介します。
重量物がたくさんある お金がかかっても手間をかけたくない |
不用品回収業者 |
価値がありそうだけれど判断できない 蔵から出てきた伝統工芸品 ブランド品 |
専門の買取業者 |
きれいにすればまだ使えそうな品物 買ったもののすぐ不要になった品物 |
地元密着型掲示板 フリマアプリやネットオークション |
天井までゴミが積んである汚部屋 すべての家具や家電を回収したい |
必要な資格を持つ不用品回収業者 |
上記を参考に、不用品の処分方法を選んでみてください。
粗大ゴミの回収は民間の業者が早い!『不用品回収モンスター』のご紹介
自治体の回収サービスは安全ですが、電話一本で完結するわけではありません。時間がかかるので、他の方法を選びたい方もいるでしょう。
1人ですべて対応することが難しいと判断した場合は、民間の不用品回収業者への依頼をご検討ください。
民間の不用品回収業者では、『不用品回収モンスター』が人気です。顧客一人ひとりに対する、丁寧な対応が高評価を得ています。