川崎市川崎区での粗大ゴミの出し方について解説!他のお得な出し方も紹介!
執筆者 : 早﨑
川崎市川崎区の粗大ゴミの出し方について紹介!
投稿日: 2025.02.28更新日 2025.03.06
川崎市川崎区に居住している方で、粗大ゴミの出し方について困った経験はありませんか?下記のような疑問はありませんか?
- 粗大ゴミの出し方が分からない
- 粗大ゴミ処分手数料はどれくらい?
- 大型家電やパソコンは粗大ゴミとして回収してもらえる?
- 仕事が休みの日に粗大ゴミを処分したい
- 大量の粗大ゴミを楽に処分したい
この記事では川崎区で粗大ゴミを処分したい方が知っておくべきことについて解説していきます。また、大量の粗大ゴミをすぐにでも簡単に処分する他の方法についても紹介していきます。
川崎市川崎区で出せる粗大ゴミ
川崎区で出せる粗大ゴミ一覧
- ソファー
- タンス
- ベッド
- ダイニングテーブル
- ダイニングチェア
- 自転車
- カーペット
- 布団
- 空気清浄機
- 電子レンジ
- 掃除機
川崎市川崎区での粗大ゴミとされる基準
川崎区の粗大ゴミとされる基準は、「縦、横、高さ、直径(円形のもの)の中で、最長辺が30cm以上の金属製品(または一部が金属製)か、最長辺が50cmから200cmまでで、かつ100㎏未満のもの」です。
参照元: 川崎市 : 粗大ごみの出し方
注意ポイント
家電リサイクル法の対象品目であるエアコンやテレビ、冷蔵庫、洗濯機・衣類乾燥機に加えて、パソコン、事業活動により生じた粗大ゴミは川崎区で処分できないため、『不用品回収モンスター』まで相談してください。
川崎市川崎区の粗大ゴミの出し方は「収集」だけ
川崎市川崎区では、自治体のサービスによる粗大ゴミの出し方は「収集」だけです。ここでは、「収集」してもらう方法について詳しく紹介します。
川崎市川崎区の粗大ゴミ処分の申し込み方法
川崎区で粗大ゴミを出すためには、事前に粗大ゴミ受付センターに申し込む必要があります。粗大ゴミ受付センターへの申し込み方法は下記の3つです。
申し込み方法
- インターネット
- 電話 (044-930-5300)
- FAX(インターネットもしくは電話で申し込めない人のみ)
受付時間は下記の通りです。
- インターネット: 24時間
- 電話・FAX: 月曜~土曜 午前8時~午後4時45分
申し込む際の注意点は下記の点です。
- キャンセルは3日前まで
参照元: 川崎市 : 粗大ごみの出し方
川崎市川崎区での有料粗大ゴミ処理券の購入方法
川崎区で粗大ゴミを処分する際の処理手数料は粗大ゴミ処理券で払う必要があります。
粗大ゴミ処理券は下記の3種類です。
- 100円
- 200円
- 500円
粗大ゴミ処理券は、川崎区だけでなく川崎市内の川崎市粗大ゴミ処理券取扱店の表示があるコンビニエンスストアや郵便局で購入できます。
参照元: 川崎市 : 粗大ごみ処理手数料
川崎市川崎区での粗大ゴミ手数料の支払いは粗大ゴミ処理券とオンライン決済で可能
川崎区で粗大ゴミを出す際には、粗大ゴミ処理券で処理手数料を払う必要がありますが、インターネットから申し込んだ場合には、オンライン決済が可能です。
使用可能なオンライン決済方法は下記の2つになります。
- クレジットカード
- PayPay
参照元: 川崎市 : 粗大ごみ処理手数料
川崎市川崎区での粗大ゴミを「収集」してもらう場合
粗大ゴミを川崎区で収集してもらうときの手順は下記の通りです。
- 粗大ゴミ受付センターへ申し込む
- 粗大ゴミ手数料を支払う:川崎市粗大ゴミ処理券の購入もしくはオンライン決済
- 受付番号、収集日、金額が記載された粗大ゴミ処理券もしくは任意の用紙(オンライン決済のみ)を
- 粗大ゴミに貼る
- 収集日の朝8時までに収集場所に出す
川崎市川崎区で粗大ゴミを出せるのは月2回の指定日のみ
粗大ゴミの収集日は川崎区では住んでいる地域によって指定されています。月2回のみ収集日が指定されています。
その他の日に粗大ゴミを収集してもらうことはできません。地域ごとの収集日は下記の表の通りです。
曜日 | 第1、3回目 | 第2、4回目 |
月 | 浅野町、追分町、扇町、小田栄、鋼管通、田島町、浜町、南渡田町 | 榎町、大島、境町、新川通、富士見、宮前町 |
火 | 砂子、駅前本町、小川町、日進町、東田町、堀之内町、本町、南町、宮本町 | 浅田、大川町、小田、白石町、田辺新田 |
水 | 池田、京町、下並木、堤根、渡田山王町、渡田新町 | 大島上町、貝塚、元木、渡田、渡田東町、渡田向町 |
木 | 池上新町、池上町、観音、桜本、四谷上町、四谷下町 | 浮島町、江川、扇町、小島町、塩浜、大師河原、田町、千鳥町、殿町、中瀬、東扇町、日ノ出、水江町、夜光 |
金 | 旭町、伊勢町町、鈴木町、中島、藤崎、港町 | 川中島、昭和、大師駅前、大師公園、大師本町、出来野、大師町、台町、東門前 |
参照元: 川崎区収集日一覧
川崎市川崎区の粗大ゴミ処分にかかる料金
川崎区で収集してもらう際の粗大ゴミ手数料は、粗大ゴミの大きさなどにより決まっています。それぞれの条件に合わせて、粗大ゴミ手数料を支払うことが必要です。
それぞれの種類と料金は下記の表のようになります。川崎区の粗大ゴミ手数料は品目の種類ではなく最長辺の長さが主な基準になっているため、事前に計測して、有料粗大ゴミ処理券を購入するようにしてください。
種類 | 料金 | 有料粗大ゴミ処理券 |
最長辺が30cm以上50cm未満で全部または一部が金属のもの | 300円 | 100円1枚、200円1枚 |
最長辺が50cm以上180cm未満のもの | 600円 | 100円1枚、500円1枚 |
最長辺が180cm以上で幅が10cm未満のもの | 600円 | 100円、500円1枚 |
最長辺が180cm以上で幅が10cm以上のもの | 1200円 | 200円1枚、500円2枚 |
参照元: 川崎市 : 粗大ごみ処理手数料
川崎市川崎区での粗大ゴミの出し方に関する注意点
川崎区で粗大ゴミを出すときには、4つの注意点があります。川崎区に住んでいる方が粗大ゴミを処分する際には下記の注意点について把握した上で処分するようにしてください。
- 粗大ゴミ収集日が月2回指定されている
- 粗大ゴミ受付センターへの事前申し込みが必須
- 屋内からの運び出しは自力ですることが必要
- 処分したい日での大量の粗大ゴミの処分が困難
粗大ゴミ収集日が月2回指定されている
川崎区での粗大ゴミの収集日は、地域に関係なく月2回しかなく、さらに指定することができません。
つまり、収集日は希望に関わらず固定されています。収集日を柔軟に調整できる点は不用品回収業者の魅力です。
粗大ゴミ受付センターへの事前申し込みが必須
川崎区で粗大ゴミを収集してもらう場合、事前に必ず粗大ゴミ受付センターへの申し込みが必須です。そのため、申し込みから収集までに時間がかかる可能性があります。
また、年末年始や春の引っ越し時期などの繁忙期には申し込みが殺到することが予想されます。
屋内からの運び出しは自力ですることが必要
川崎区で粗大ゴミを収集してもらう場合には、屋内から収集場所まで自力で運び出す必要があります。
体力に余裕がある場合や小さな粗大ゴミなら簡単ですが、厳しい方や面倒に感じる方もいます。このような場合には、不用品回収業者に依頼することも1つの方法です。
不用品回収業者なら屋内からの運び出しにも対応しているため、運び出しを気にする必要がありません。
処分したい日での大量の粗大ゴミの処分が困難
川崎区で粗大ゴミを収集してもらう場合、2週間に1度の指定日しかないため、柔軟な日程調整が困難です。そのため、処分したい日に大量の粗大ゴミを処分することは難しいかもしれません。
不用品回収業者なら処分したい日に大量の粗大ゴミが収集可能です。優良な不用品回収業者を下記の記事でまとめているので、参考にしてみてください。
川崎市川崎区で粗大ゴミとして出せないもの
川崎区では、粗大ゴミとして出せないものがあります。ここでは、川崎区で粗大ゴミとして処分してもらえないものについて詳しく解説していきます。
川崎区で粗大ゴミとして収集してもらえないものは下記の通りです。
- 家電リサイクル法で対象となるもの
- PCリサイクル法で対象となるもの
- 処理困難物
- 在宅医療廃棄物
- 自動二輪車
- ボタン型電池・充電式電池
家電リサイクル法で対象となるもの
家電リサイクル法の対象であるテレビや冷蔵庫などの大型家電は川崎区では粗大ゴミとして収集してもらえません。対象となる品目は下記の通りです。
テレビ(ブラウン管テレビも含む)
冷蔵庫
エアコン
洗濯機・衣類乾燥機
参照元: 川崎市 : 市で収集しないもの
PCリサイクル法の対象となるもの
パソコンの資源有効利用促進法によりデスクトップパソコンやディスプレイなどの付属品は川崎区では粗大ゴミとして処分できません。対象となる品目は下記の通りです。
- デスクトップパソコン
- ディスプレイ(ブラウン管・液晶)
- ノートパソコン
- 一体型パソコン
- キーボード
- マウスなど
参照元: 川崎市 : 市で収集しないもの
処理困難物
川崎区では粗大ゴミとして処理困難なものは収集不可です。処理困難物とされる基準は下記の条件になります。
- 重量がきわめて重いもの(100kg以上)
- 長さがきわめて長いもの(2m以上)
- 処理作業に危害(爆発、火災など)を及ぼす恐れのあるもの
- 有害物質
参照元: 川崎市 : 市で収集しないもの
在宅医療廃棄物
家庭から出る使用済み注射針などは在宅医療廃棄物と呼ばれ、川崎区では粗大ゴミとして収集してもらえません。
在宅医療廃棄物はかかりつけの薬局などで回収可能です。
自動二輪車
自動二輪車も川崎区では粗大ゴミとして収集できません。自動二輪車は、販売店に問い合わせて、正しいリサイクルをするようにしてください。
参照元: 川崎市 : 市で収集しないもの
ボタン型電池・充電式電池
ボタン電池や充電式電池も川崎区では粗大ゴミとして収集されないものです。
ゴミ処理施設に負担をかけるため、ボタン電池や充電式電池は処分方法が指定されているため遵守するようにしてください、
参照元: 川崎市 : 市で収集しないもの
川崎市川崎区の自治体以外のサービスで粗大ゴミを処分する方法
川崎区で粗大ゴミを処分する方法は、自治体の収集サービスだけではありません。
川崎区の粗大ゴミ収集サービスには収集日が指定されており、希望の日程で収集できないというデメリットがあります。
ここでは、自治体のサービス以外の方法を紹介していきます。
- 川崎市と連携しているジモティースポットに持ち込んで処分する
- 宮前区にあるリサイクルショップで売却する
- 不用品回収業者を利用する
川崎市と連携しているジモティースポットに持ち込んで処分する
川崎市にはジモティースポットがあり、粗大ゴミを持ち込んで処分することが可能です。
この方法では運び出しから持ち込みまでできる時間と体力があると便利ですが、ない場合は不便です。
不用品回収業者なら屋内からの運び出しから対応可能で、時間や体力がなくても安心です。川崎市にあるジモティースポットは下記の通りです。
- ジモティースポット川崎菅生店(宮前区)
- ジモティースポット川崎久地店(多摩区)
参照元: ジモティースポット川崎
川崎市川崎区にあるリサイクルショップで売却する
川崎区のリサイクルショップで粗大ゴミを売却することも1つの方法です。リサイクルショップで粗大ゴミを処分できるだけでなく、対価として現金を得ることも可能です。
川崎区にあるリサイクルショップは下記の通りです。
不用品回収業者を利用する
日程を柔軟に調整して、処分したい日に粗大ゴミを処分できる不用品回収業者の利用も便利な方法です。
不用品回収業者を利用するメリットは下記の2つのポイントです。
- 処分したい日に粗大ゴミを収集してくれる
- 屋内からの運び出しまで対応してくれるので体力的にも楽に処分できる
処分料金は各業者によって変わるため、見積りを複数の業者から取ると安心でしょう。また、回収品目や料金についても事前に確認しておくことが重要です。
大量の粗大ゴミがある場合や特別な処理が必要な場合には、不用品回収業者に依頼することで、手間をかけずに処分できます。
川崎市川崎区で粗大ゴミを処分する最適な方法
川崎区での粗大ゴミの処分方法としては以下の3つがおすすめです。
ジモティースポットに持ち込む | 少量の粗大ゴミがあり、自分で運ぶ体力や時間、手段がある場合におすすめ |
川崎区で収集を依頼する | 中くらいから大量の粗大ゴミを安い費用で処分したい場合におすすめ |
不用品回収業者を利用する | 数量に関わらず処分したい日に粗大ゴミを処分したい場合におすすめ |
川崎市川崎区で粗大ゴミを処分したい日に大量に処分したいなら『不用品回収モンスター』への依頼がおすすめ!
川崎区で処分したい日に粗大ゴミを処分したいなら、不用品回収業者の利用がいいかもしれません。
不用品回収業者なら、川崎区の地域に関わらず柔軟に日程を調整して大量の粗大ゴミを格安料金で処分できます。
川崎区で粗大ゴミの処分を依頼するなら、『不用品回収モンスター』への依頼がおすすめです。
『不用品回収モンスター』は、処分したい日に大量の粗大ゴミをまとめて格安料金で処分できます。
最短即日で運び出しまで対応可能で、時間と体力がなくても安心な方法です。
また、見積りは無料で料金確定後の追加料金もありません。
川崎区で希望の日に粗大ゴミを処分するなら、『不用品回収モンスター』をチェックしてみてください。
『不用品回収モンスター』で無料見積りしてみる。