無料の不用品回収業者は詐欺?危険な理由や対処法も解説
執筆者 : 縫野
危険ではない理由をお伝えしていきます!
投稿日: 2023.11.29更新日 2024.03.06
「無料の不用品回収ってどうなの?」
「危険とも聞くけど本当なのだろうか?」
不用品回収業者は、無料で回収することはほぼありません。ただし、一部には自治体の資源ゴミ回収など、無料で回収できるサービスも存在しています。
今回の記事を読めば、無料の不用品回収が危険な理由、無料で不用品を回収できるサービスなどを理解できます。悪徳業者にだまされないためにも、ぜひご一読ください。
無料で不用品回収をしようとする業者は危険!
無料を謳っている不用品回収業者は基本的に悪徳業者であることが多く、注意が必要です。無料と言いながら、実際の回収作業後に高額の追加料金を取ってくるケースがあります。
ただし、以下のようなサービスであれば、安全な無料回収が可能です。
- ホームセンターや家電量販店・家具屋などの下取り
- 自社ブランド限定の服や靴のリサイクルや下取り
- 自治体の資源ゴミ回収
これらの中で誰もが利用したことがあるサービスとして、自治体の資源ゴミ回収が挙げられるでしょう。自治体の資源ゴミ回収では、自治体が回収したアルミ缶、段ボールなどをリサイクル業者に運んで売却することで自治体の収入にしています。
安全な無料引取りや不用品回収と言われているものは、利用者が何らかの形でお金を払っていたり、相手に利益をもたらしているサービスです。基本的に、不用品回収業者が無料で不用品を引き取ってくれることはないので注意しましょう。
無料の不用品回収業者が危険な理由
無料の不用品回収業者が危険な理由は、以下の2つです。
- 高額な請求をされること
- 不法投棄に加担してしまうこと
それぞれの理由を1つずつ詳しく確認していきましょう。
1.高額請求
業者が無料で回収していたら、利益を得られません。不用品の処分には人件費やガソリンなど、必ず費用がかかります。
「無料で回収します」と言うのは集客のためです。「無料なら頼みたい」「来てくれたなら自分で運ばないで済む」と思って依頼をしてしまうと、高額な請求をされることがあります。
例えば、国民生活センターや警視庁には以下のような相談が来ています。
事前の説明と異なる高額な料金を請求され、納得できないなら不用品をすべて下ろす
と言われた
引用元:国民生活センター
無料を謳っている悪質な不用品回収業者が行うパターンの1つです。作業後に高額請求されて支払ってしまうと泣き寝入りすることになるのがほとんどです。
どのような理由があっても、高額請求された場合は、国民生活センターや警察に相談して解決しましょう。
見積もりもせず一方的に回収後、「廃棄物の処理費用が高騰している。もう運搬車両に積み込んだから下ろせない。」等と申し向け困惑させ、区市町村の自治体から委託されている許可業者の70倍を超える高額な処分代金を請求して、1年間で3億円以上を売り上げるなどの暴利を得ていました。
引用元:警視庁
このようになにかしら理由をつけて、強制的に料金を支払わせようとする業者が存在します。支払ってしまうと泣き寝入りせざるを得ないので、どれだけ強く迫られても断る勇気を持つことが大切です。
2.不法投棄に加担
無料を謳う不用品回収業者を利用した被害は、高額請求だけでは終わりません。業者の中には高額な請求をして引き取った不用品を、不法投棄する業者もあります。
だまされた挙句にお金を取られ、違法行為にも加担してしまうケースがあるので注意が必要です。不適切な業者に委託したとみなされ、産業廃棄物や事業ゴミの場合は依頼人にも罰則が科されます。
無料の不用品回収の中で絶対に利用してはいけないもの
各自治体にも注意喚起があるのが、これまでにも解説をしてきた以下のような業者です。こうした業者は絶対に利用しないでください。
- 街中を巡回する無料の不用品回収トラック
- 「無料」と書かれたチラシやホームページを使う業者
トラブル事例を挙げながら詳しく解説していきます。
1.無料を謳う不用品回収トラック
「いらなくなった家具や家電を無料回収致します」と、街中を巡回しているトラックがあります。こうした宣伝を行っている業者は。絶対に利用しないでください。
会社の所在地が明確ではない場合が多く、転々と所在地を変えて宣伝をしているので注意が必要です。無料という言葉につられて依頼してしまうと、何かあった時に連絡もつかず、警察に相談しても見つからず、泣き寝入りすることになります。
実際に、国民生活センターや自治体にも以下のようなトラブル相談が来ています。
「回収代金は無料だが、積み込み料金は発生する」と言われた
引用元:国民生活センター
1.無料と思って頼んだのに、車に積んだ後で高額な料金を請求される。
2.最初に聞いた金額の倍以上の料金を請求される。
3.住所、氏名などを知られてしまい、恐怖感から指摘しにくくなる。
4.回収後の不用品が後日、道路脇に不法投棄される。
5.回収後の廃家電等を野積みにしていたために自然発火し、火災が発生する。
6.国内外の環境対策が施されていない場所で廃家電が処理されることにより、フロンガスや鉛などの有害物質が放出され、環境が汚染される。
引用元:調布市役所
不用になった電気製品等を無料で回収するとアナウンスしながら巡回していた業者にパソコンとプリンタの回収を頼んだら2万円請求された。業者の態度に恐怖を感じて払ったが、無料と言っていたのに高額で納得できない。
引用元:埼玉県ホームページ
各都道府県のホームページ、警察庁のページでは上記のようなトラブル事例が挙がっています。実際に回収費用は無料でも、出張費や運搬費などの名目で金銭を要求する手口もあります。無料を謳う回収業者の利用は、避けましょう。
2.「無料」と書かれたチラシやホームページを使う業者
ポストに「無料あるいは格安で不用品を回収する」旨が書かれたチラシが投函する業者もいますが、危険性が高いと言えます。まずは埼玉県の事例を確認してみましょう。
「見積り無料」のチラシを見て廃品回収業者に連絡して来てもらった。自転車とテーブルセットの処分を依頼したが、更に業者は物置にある他の物品を物色し、「これは使えないし、邪魔だろう。」と言いながら次々とトラックに積み込み、見積り書も渡されず15万円も支払わされてしまった。
引用元:埼玉県庁
このように勝手に自分の家にあるものを積み込まれ、持っていかれるケースがあります。勝手に持っていかれてしまうと、二度と取り返すことができません。
費用も支払わされることが多いので「見積もり無料」のチラシを見て依頼しないように心がけましょう。
無料の不用品回収に関するFAQ
無料の不用品回収に関するFAQとして、以下の3つをピックアップしました。
- 安全な業者はどこですか?
- ポストに無料回収のチラシが来ても無視したほうがいい?
- トラブルに巻き込まれたらどうすればいいの?
1.安全な業者はどこですか?
高橋さん
関東エリアで安全な業者はあるの?
回収モンスター
ご心配ありません!複数の優良な業者が存在します!
基本的に会社概要や、サービス内容がしっかりとホームページに記載されている業者であれば問題ありません。「無料で回収と書いている」「相場よりも極端に価格が安い」といった業者でなければ、詐欺に遭う可能性は低いと言えます。
関東エリアで特に優良な業者については「【優良】おすすめの不用品回収業者ランキングTOP7!選び方も解説」の記事でまとめて紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2.ポストに無料回収のチラシが来ても無視したほうがいい?
高橋さん
ポストに無料回収のチラシがよく来てるんだけど・・・
回収モンスター
間違いなく詐欺業者なので、そのチラシは無視して捨てましょう!
悪質な業者はチラシの中でも、積極的に「無料」という言葉を使っています。無料で不用品回収ができることはまずないので、捨ててしまって問題ありません。
3.トラブルに巻き込まれたらどうすればいいの?
高橋さん
もし業者とトラブルになった時はどうすればいいの?
回収モンスター
結論、消費者センター、警察、国民生活センターに相談するのがベストです!
自分だけの力で解決しようと考えると、さらにトラブルが悪化してしまいます。消費者センター、警察などのプロに相談して、解決を図りましょう。
危険な業者の見分け方は「危険な不用品回収業者の事例4選!悪徳業者と優良業者の見分け方を紹介」の記事でも解説しているので、ぜひチェックしてみてください。
無料回収は詐欺!安全な不用品回収なら回収モンスターにお任せ!
世の中には無料で不用品回収を行うと謳っている業者が存在しますが、あくまで宣伝のためです。実作業を行った後に莫大な追加料金を取ろうとしてきます。
実際に各都道府県で詐欺被害が発生しているので、無料と宣伝する回収業者は避けるようにしましょう。
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の不用品回収なら、安全かつ安価な「回収モンスター」をご利用ください。
回収モンスターは、必ず無料でお見積もりを作成し、お客様にご納得頂いてから作業をしています。料金確定後の追加料金は一切ありません。
ご相談・出張見積もり・見積もり後のキャンセルは無料なので、以下のページからご依頼ください。